原田 口腔内写真撮影セミナー
みなさん,こんにちは。
今回は,原田先生の口腔内写真撮影セミナーです。 (13:00~16:30)
現場に即したセミナーです。
1.普段のカメラのメンテナンスや収納の方法
2.口腔内カメラについての説明,種類
3.5枚法の撮影方法,デモ (原田式)
4.口腔内の撮影の仕方,やり方
5.カメラの調整の方法
ちょとしたポイントを知ることによって格段に腕があがります。
(患者さんに痛みをあたえない,患者さんへの声かけ,短時間で終了させるなどなど)
あっという間に時間がすぎました。
(デジタルカメラをご使用の医院さんで設定がうまくいってないと映像がとれないとの声がありました。)
吉塚駅 福岡中小企業振興センターにて 元気いっぱいの原田先生。
受講生の方も頑張ってます。
受講生の方も頑張ってます。
受講生の方も納得です。
今後は,患者さん説明資料写真,自費の説明資料として不可欠となります。
カメラとは! (クリアファイバー開発者です。) 実技にがんばってます。
原田先生,受講生のみなさんお疲れ様でした。
明日より診療がんばってください。
来年は,画像データの管理と活用法,ケース想定デモ(前歯審美ケース,ホワイトニング,歯周チェック)
メンテナンスなどの内容を強化したセミナーを企画したいと思います。
来年は,3~4回のセミナーとなります。
お気軽お問い合わせください。